今日は韓国のチョンジュ・マンソン中学校との交流会でした。
到着後、各クラスに分かれていただいて、一緒に給食を食べました。給食を食べながら、お互いにタブレットを使って、日本語から韓国語に、韓国語から日本語に翻訳しながら会話を楽しんでいました。本校の給食の喫食時間は35分ですが、チョンジュ・マンソン中学校のみなさんには、短か過ぎると感じられたようで、時間内に食べきれず残している人もいました。
その後、5時間目の3年の授業を体験していただきました。
音楽では「8beatにオリジナルパーツを入れよう」というテーマで、自分で創作したリズムをドラムセットで演奏しました。
体育では共に、サッカーのゲームをしました。韓国でもサッカーは盛んなので、お互いに楽しく汗を流していました。
授業後は、2時間程度、本校の希望者との交流会を行いました。
自己紹介や質問コーナーのあと、グループごとに交流したり校舎を案内したりしました。
チョンジュ・マンソン中学校のみなさんは、皆3年生ということもあって英語力も高く、本校の1年生や2年生は、少し苦労しながらコミュニケーションをしていたようです。
終了後、参加した本校生徒に聞くと、「めっちゃ楽しかったです!」「もっと英語でしゃべれるようになりたいと思いました。」などと話していました。本校の生徒たちにとっても思い出に残る貴重な経験になったようです。
チョンジュマンソン中学校のみなさん、貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。




