今日は1学期の終業式でした。
校長先生からは、あいさつと規範意識についてのお話がありました。
榛原中学校生徒会では「あいさつ日本一」をスローガンに、1学期間あいさつ運動に取り組み、大きな成果があったこと、榛原中学校の生徒たちの規範意識の高さは、地域の方々や、学校を訪れた来客の方から、高く評価されていることなど、1学期の生徒たちの様子を振り返り、周囲のなかまの気持ちを考え、自分とは違う感じ方や捉え方をする人もいるかもしれない、等、周囲を思いやることの大切さについて話されました。
明日からは44日間の夏休みです。県総体もすでに始まっています。高校の体験入学やオープンスクールも多くあり、3年生にとっては、進路を考える上でとても大切な時間になります。
健康と安全に留意し、全校揃って、元気に2学期を迎えましょう。